
営業
当社は日本国内のほとんどの自動車メーカーと日本国内に留まらず海外でも直接取引するなど、グローバルに営業活動を展開しています。営業は製品をただ販売するだけではなく、お客様のニーズを引き出し、製品化のお手伝いをしています。若手のうちから自動車メーカー担当を持つなど、成長の機会が早くから与えられます。
営業の先輩社員

営業
H.K.

総務
社員の働きやすい環境づくりや、企業制度の整備・改革、社員の給与支払いや社会保険などの手続き業務、また全社安全活動の一環として、安全管理体制の構築を行っています。 会社が円滑に事業を進めていくうえで欠かせない仕事であり、多岐にわたる分野で専門知識が必要とされます。

品質保証
各自動車メーカーと直接品質の契約、交渉をします。量産化にむけて、社内外の人たちと関わり合いを持ち、品質を造り込む仕事です。
量産が始まれば、品質の保証と維持管理を全工場と協力して行います。お客様に「サカエ理研工業の製品は綺麗で出来が良い!」と言われると喜びもひとしおです。

開発
当社の将来を託されており、世の中にない新技術・新製品の開発や、既存の技術・製品を更に改良したりする仕事です。
また、製品の性能を試験・評価し、世の中に出しても問題ないことを最終判断しており、砦の様な役割も担っています。

設計
国内のほぼ全メーカーの外装部品や機能部品の設計を行っています。
各自動車メーカーからの要求事項や社内の生産要件、各部署の要望を織り交ぜながらCADを用いて、最終的な製品形状を作り上げていきます。 車が発売されてCMや街中で走っている姿を見た時の達成感は、この業務の醍醐味のひとつだと思います。
設計の先輩社員

設計
K.T.

情報システム
社内業務を効率化するシステムの開発が仕事となります。
生産の実績を記録するためのMES(製造実行システム)、在庫を管理するためのWMS(倉庫管理システム)等、多数システム開発をしています。
使用言語:C#、VB.NET、Python、JavaScript、HTML、CSS、VBA、ローコード開発等

購買
当社で製品をつくるのに欠かせない材料や子部品などの資材を調達しています。ただ部品を購入するだけではなく、仕入先と日頃からコミュニケーションを密にすることで、業界動向を知り、現状に留まらず将来的な調達も視野に入れた戦略を立てています。また、輸出入業務を行う貿易業務も担当しています。

経理
会社を車に例えるとドライバーが経営者、エンジンなどの動力が付加価値を生み出す工場、経理はスピードメーターや燃料計などの計測機器にあたります。主要業務としては、帳簿作成、売上入金、仕入支払のほか、会社の現状を表した資料の作成など、会社が円滑に運営していくための重要な役割を担っています。
経営に直結する業務のため責任は重大ですが、非常にやりがいのある仕事です。

金型技術
樹脂で作られる当社の製品を成形するための「金型」を手配しています。設計通りの成形が可能か、円滑に量産していけるかをコストとも照らし合わせながら考え、造り込んでいきます。
金型を造り込む中で得られた新たな知識は、更なるノウハウとして蓄え、次世代の製品づくりに役立てています。各工場とのコミュニケーションも活発な職場です。
金型技術の先輩社員

金型技術
K.Y.

デザイン
未来を想像し、次世代の自動車製品を形にする仕事をしています。営業・設計・開発部門と連携し、アイデアスケッチ→3Dデータ作成(デザインCAD)→試作といった一連のデザイン業務を担っている他、自動車メーカーに向けたPR業務など、提案型企業として幅広い活動をしています。

生産管理
常にQCD(コスト・品質・納期)を意識しながら、ベストな製造工程・製造方法を検証し、また、それに必要となる設備導入等の企画立案を行う、ものづくりの司令塔の役割を担っています。
様々な部署と協働して会社にとって最適なものづくりを確立させる、チャレンジ精神が求められる仕事です。

生産技術
取り巻く環境が激変する中で、新技術・新工法を生産現場に計画・導入・検証をして、生産性向上を図り、安定した生産現場を構築していく。また、設備内製化にも力を入れ、技術の高みを目指しています。難しい課題にもワンチームで挑む。生産現場から頼られる仕事であり、やりがいがあります。

製造部門
工場の役割は、お客様に満足していただく製品をタイムリーに供給する事です。お客様からの注文を受理して各工程へ展開し、成形~めっき~塗装~組立~出荷と様々な工程を経てお客様へお届けしています。どの工程が欠けても完成出来ない為、携わる全ての人が責任をもってものづくりしています。
品質管理課の先輩社員

品質管理課
A.M.